データ復旧とは、PCやHDDの故障時にデータを救出するサービスです。
パソコンやハードディスクが壊れていても、データ復旧を行えば、データの救出が出来る事がほとんどです。 私たちは、壊れた記憶媒体の中からデータを救出するサービスを行っています。
データ復旧の成功率は、障害発生後の作業時間・対処法などで、 大幅に変わってしまいます。
障害発生後にむやみに作業・通電を続けると、 データ障害が深刻化してしまい、複雑なデータ破損に至ってしまう場合もあります。 障害発生後の対処がデータ復旧の有無を決めると言っても過言ではありません。
思い出の写真や動画
大学の研究データや論文
仕事で使用している重要なデータ...
そんな大切なデータが見られなくなってしまった・・・
どうしても取り戻したい..
でもどうすれば...
そんなお悩み、データ復旧で解決します!
【その他対応機種】SSD / Mini SD / コンパクトフラッシュ / スマートメディア / セキュアマルチメディアカード / フォトストレージ / フラッシュATAカード / マルチメディアカード / メモリーカード / メモリースティック / メモリースティックDUO / メモリースティックPRO 等
500GB未満 | 5,000円~ | 500GB以上 | 10,000円~ |
---|---|---|---|
1TB以上 | 20,000円~ | 2TB以上 | 30,000円~ |
こちらに掲載されている金額はあくまでも総ディスク容量を元にした
目安金額です。障害内容により、金額が異なります。
アルファバリューの延長保証に加入された方は、データ復旧料金(ご請求金額)を10%割引します!※保証IDが必要
未加入の方でも、当社を経由してご依頼いただくとデータ復旧料金(ご請求金額) を5%割引します!
本サービスのデータ復旧はデジタルデータソリューションに委託運営しております。デジタルデータソリューションは、データ復旧国内売上シェアのトップクラスであり、高い技術力でデータ復旧に関するトラブルをワンストップで解決します。
データ復旧率 95.2%
※2018年2月実績 復旧率=データ復旧件数/データ復旧ご依頼件数(2017年12月~2021年12月の各月復旧率の最高値)
フォームより、必要事項をご入力の上、ご依頼ください
お電話でヒアリングを行い、その場で簡易診断を行います。
運送業者がご指定の時間帯に、ご指定の場所に伺います。
最短5分でエンジニアが初期診断を行います。
ご案内事項【見積書】【復旧期間】【診断結果】
ここまで無料
復旧する
「成功定義データ」をご指定いただいた上で、正式なご依頼をいただきます。
ご依頼後は、当社カスタマーサポートの担当者から「復旧の進捗」をメールまたは電話にてご報告いたします。
復旧しない
機器を返却いたします。
ご依頼されなかった場合でも、診断費用は一切かかりません。
※ご返却の場合は、返送費のみお客様のご負担となります。
復旧が完了しますと、お電話にてお客様に連絡します。
お客様の希望された「成功定義データ」が復旧できているか、
ご確認ください。
万一、ご希望のデータが復旧できていなければ、費用はいただきません。
復旧成功
データ復旧完了後、請求書を発行いたします。
お支払い方法は2通り
【銀行振込】 【クレジットカード】
復旧失敗
機器を返却いたします。
ご依頼されなかった場合でも、診断費用は一切かかりません。
ご返却となった場合は、返送費のみお客様のご負担となります。
ご希望データのご確認を終えましたら、復旧サービス完了の検収をいただきます。
確定金額ご入金の確認が取れましたら、お手元にデータをお送りいたします。
安全にデータをお戻しできるよう10日間無料レンタルの外付けハードディスクにデータをお入れして納品いたします。
本サービスのデータ復旧依頼は下記フォームより進んでください。
(お電話での受付は基本的に受け付けておりません。お問合せはinfo@alphavalue.co.jpにお願いします。)